「本当に欲しいもの」を送り出すための企画開発会社

暑さに負けるな!

暑い中からこんにちは。
皆さまの夏休みはいかが過ごされましたか?
ワタクシは遠出の旅行はせず (どこも暑そうで・・・) 、近場でエンジョイ (← 死語?) しておりました。
それにしても外の気化熱といったら、言葉に表しようのない 「あ・つ・さ」
この信じられない暑さ対策は行って下さいね。身を守るために。
今日は暑さ対策、怖い熱中症のことを書かせていただきます。
続きはこちらからどうぞ。

人は自分の体温を超える空間にいるとどうなるか?

「体温調節機能」 がうまく働かなくなると、発汗による蒸発や皮膚からの熱放出を通じた体温のコントロールの力が崩れ、本来なら暑いときも寒いときも一定に保たれるはずの体温が上昇し、体内に熱がこもってしまいます。 ← ワタクシの場合はこれでのぼせる。そして同時に、体内の水分や塩分のバランスも失われます。その結果、 「めまい・けいれん・吐き気・意識障害・頭痛」 など、さまざまな 「熱中症」 の症状が引き起こされることになるわけです。

「熱中症」 はただひとつの症状ではなく、 「熱疲労」 「熱けいれん」 「熱失神」 「熱射病(日射病)」 の四つの症状を総称して 「熱中症」 と呼んでいます。このなかでもっとも恐いのが、「熱射病(日射病)」。

【熱疲労】
水分不足による脱水症状と血圧の低下の急激な進行によって、頭痛やめまい、吐き気や脱力感などを生じる症状です。

【熱けいれん】
汗を大量にかいた後に水ばかり飲んで、塩分の補給をしなかった場合に起こりやすい症状です。塩分やミネラルを多く必要とするお腹やふくらはぎの筋肉が、場合によっては痛みを伴い、強くけいれんします。

【熱失神】
直射日光下の野外や高温多湿の室内などで、長時間活動していた場合に、末梢血管の拡張によって血圧が下がり、めまいを起こしたり失神したりします。

【熱射病 (日射病)】
死亡率が高く、病院で緊急の手当てを要する症状です。体温調節のための中枢機能そのものが麻痺してしまうため、体温が40℃以上に上昇し、発汗もみられなくなり、また吐き気や頭痛・言動がおかしくなったり、意識を失ったりします。
そのままでは最悪の場合、死にいたるケースがあるため、体温を下げるための応急措置をとりながら救急車を至急呼び、病院で治療を行う必要があります。

対策としては・・・

熱中症の予防対策としては、まずは 「体調の管理」 そして 「体温調節機能を助けるための環境(場所・服装)を整え、水分補給を行う」 が基本。

「体調の管理」 という点では、睡眠不足や過労、あるいは風邪などで体力がおちている時に、暑い外を歩き回ったり運動をしたりしないようにすること。
「環境の調整と水分補給 」 という点では、まず発汗がしやすいように風通しのよい、吸湿性のある服を着たり、帽子や日傘を外出時に準備する。

外出時には、時おり涼しい木陰やクーラーのある室内で、休息をとるようにします。
また水分補給による予防については、 「こまめな水分摂取」 「塩分の補給が必要」 の二点を、おぼえておきましょう。

とりあえず、炎天下の中に出るときは帽子、日傘、持ち運び用のドリンクの三種の神器のご用意を忘れずに! 水分の摂り過ぎは逆効果になりますので要注意を!ちなみにスポーツドリンクの大量飲みはカロリーオーバーになるのでこれも注意が必要です。さ~て、この暑い夏ももう暫くは続きます、頑張って暑い夏を乗り気ましょう!!

Toaki