「本当に欲しいもの」を送り出すための企画開発会社

秩父札所午歳総開帳@札所巡りの旅

いや~ほんとにほんとに久しぶりのブログでございます。
なんでこんなにも久しぶりなのか?
すいません、決算前でかなりバタバタしておりました(汗)

突然ですが今年、ワタクシは記念すべく?年女(午歳)
実は秩父では今年「秩父札所午歳総開帳」の年。

秩父三十四ヶ所の本尊は、普段、秘仏として扉が閉じられていますが、観音様の御眷属の馬にちなみ、古来より、十二年に一度の午歳に扉を開きます。
それが今年なのです。

秩父三十四ヶ所の観音霊場(秩父郡市4市町村)は、西国三十三ヶ所、坂東三十三ヶ所と共に日本百番観音に数えられています。
秩父札所のおこりは遠く文暦元年(1,234)甲午三月十八日開創と伝えられ、長享二年(1,488)の札所番付(札所三十二番寺蔵)が実在する事から、すでに室町時代末期には秩父札所があったと考えられ、江戸時代になると観音信仰は庶民の心の支えとして流布し、隆盛をみるようになりました。
秩父巡礼は、一番四萬部寺から三十四番水潜寺まで静寂な山村と美しい自然の風光を背景に一巡約100kmほどあります。この間、ある時は谷をわたり、山路をたどり、野づらを横切っての巡拝は秩父ならではのものでしょう。(参照:秩父観光ナビより)

期間は2014年3月~11月18日まで行っておりますので皆さま(午歳生まれの人は是非!)足を運んでみて下さいませ。
ちなみにワタクシは明日からの三連休に言って参ります!

Toaki